■葛布の帯地を自分で織って作る体験講座
自分で葛布を織ることができます
織りをやったことのない初心者でも安心です。
自分自身で織ることにより 市販価格より 安くあこがれの葛布帯を手に入れることができます。なにより 自分自身で織った葛布帯ですので 愛着もひとしおです。
■カリキュラム
葛布について知ろう(歴史、製法)
葛布織り(経糸がかけてありますので 誰でも簡単に織ることができます。親切丁寧に
指導し、完成まで責任を持ちます)
■作品
葛布生成帯 9寸帯地を名古屋帯に仕立ててお渡しします
経糸は 生繭座繰り生糸を使用 国産の座繰り糸のなかでも 生繭を使うこの糸は
大変希少で なおかつしなやか、透明感もあります。
緯糸は 当工房で織る葛糸と同じものを使用
■日程
全7日間 泊まり込みも可 通いでも可能です 一ヶ月以内なら好きな日を選んで織ることができます
詳しい 日程は 工房と相談ください
制作時間 9:00から17:00
■費用
葛布生成帯 帯地制作指導 材料費 縫製代を含んで
¥160,000円 内 申込金¥20,000 価格は税込み
お太鼓柄や染め帯はオプションとなります。
オプション料金は お問い合わせください。
宿泊費、交通費、食事代は別途
■お申し込み
10日前までにお申し込みください
前受金 ¥20,000 をお受けしてから 経糸整経いたします
整経(経糸張り)から体験されたい方は ご相談ください。
■開催地
大井川葛布工房
静岡県島田市金谷泉町5-1
■交通機関
電車:東海道新幹線はJR静岡駅又は掛川駅下車。東海道本線に乗り換えJR金谷駅下車。 金谷発の大井川鉄道に乗り換え、新金谷駅下車 徒歩3分
車の方:国道一号線バイパス 金谷大代ICから南2Km
東名高速 牧ノ原ICから北進15分 駐車場有り。
◆宿泊所:近くの旅館もしくはビジネスホテルを紹介します。
一名@5040/泊から 2名で@6090/泊
お申し込み 問い合わせ
電話 0547-45-4151
FAX 0547-45-3200
メールここ